
「何度も除去しているのにツルが生えてきて困っている」
家や壁、庭などにつたやツルが生えてきて困っている方も少なくありません。
つたやツルの根は、広範囲に根を生やしているため、地上に出ている茎や芽を取り除いても効果はあまりありません。
今回は大阪でつたやツルが生えてお困りの方に、つたやツルを放置した時のリスクや、除去を依頼する業者選びを紹介させていただきます。
大阪でつた・ツルを放置するリスクとは?
放っておいてはいけないとはわかっていても、なかなか作業に踏み出せない人も少なくないでしょう。
つたやツルに覆われた住宅や壁には、どんなリスクがあるか紹介致します。
住宅を破壊してしまうリスクがある
ヒビや劣化、凹凸のある住宅壁につたやツルの根が入り込み根を張ると、その部分から壁が割れてしまったり、雨漏りをしてしまう可能性も。
古い建物は劣化が進み、倒壊の可能性も高まります。
また不用意につたやツルを放置すれば、害虫が住み着いてしまうこともあります。
大阪で自分でつた・ツルを除去する方法
そのあとに枝切りハサミなどで茎を切ります。
つたやツルが枯れてから、外壁を痛めないように根本から剥がしていくようにします。
つたやツルが生きた状態で無理に剥がそうとすると、外壁が損傷する可能性があるので気を付けてください。
ヘラを使って剥がしたり、ブラシで擦り根をきれいに取り除くのも良いです。
残ったツタの根には、穴を開けて除草剤を入れて完了です。
つたやツルを剥がす時は、かなり力がいるし反動で梯子から落ちてしまい大怪我なんてこともあり得るので注意してください。
ハチなどの害虫がいる可能性もあるので、虫除け殺虫剤を一面にスプレーするのもいいでしょう。
大阪のつた・ツルの撤去を依頼できる業者
業者@園芸業者
懇意にしている園芸業者があれば、依頼してつたやツルの除去をお願いしましょう。
定期的にメンテナンスを依頼すれば、つたやツルは二度と生えて来なくなります。
他にも植物や雑草などの困りごとがあれば、いいアドバイスをもらうことができます。
2階までつたやツルが伸びてしまっている場合は高所作業になるため、追加料金が加算されてしまう場合もあります。おおよそ10〜30万円くらいになります。
また被害がひどい場合は、塗り替えなどをする必要がありますが、園芸業者なので塗り替えは外壁塗装業者を探さんければいけなくなります。
業者A便利屋
便利屋は庭の剪定や草むしり、木の伐採など植物に関するお手伝いもしているので、同じ植物のつたやツルの除去も得意分野です。
またDIYや壁や門の塗り替えなどもできるので、もし壁の劣化や損傷がひどい時には、便利屋に直してもらうこともできます。
10〜20万円程度です。内訳は人件費+作業量とつたやツルの撤去をする面積によって費用が変わります。
壁の塗り替えや補修もしてくれるので、外壁塗装業者を改めて呼ぶ必要もなく1社で全てが完了できます。
つたやツルの除去の実績がある業者に頼んだ方が良いです。
大阪でツタ・つるでお困りなら便利屋お助けマスターへ
そんな方は便利屋お助けマスターにご依頼ください。
壁一面に張り付いたツタから、高いところまで張ってしまったツルも全て除去することができます。
また、弊社ではつたやツルの除去後に壁のメンテナンスや修復もできるので、劣化や損傷を防げます。
つたやツルの除去でお困りでしたら、便利屋お助けマスター大阪店までお気軽にご相談ください。






